HPバナー

このページについて

 本ページにお越し頂き、ありがとうございます。
ここは、サークルメンバー(特に田Ko)が描いた作品イラストをアーカイブとして残している場所です。

...と、いう使い方もしていくのですが、理想では、本サークル作品のFAを展示するページにしたいですね。
ページの最下部に、メールアドレスと、田KoのTwitter(旧:X)アカウントへのリンクを載せております。
「作品目録」ページなどで見かけたキャラクターのFAを描き、電子メール or DMで送っていただければ、
漏れなくここに載せたいと思います。なお、全ての絵は、無断転載、AI学習等はご法度です。
イラストサイズは自由ですが、大きい画像の場合「縮小」処理を行う場合があります。
(トリミングによるものではないのでご安心ください)

描いて頂けたら、田Koが泣いて喜びます。何卒、よろしくお願いいたします。

「市杵島招画廊」の由来

当画廊の名称たる「市杵嶋招画廊(いちきしま しょうがろう)」について簡単に説明をば。

 名前の由来となったのは、「市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)」という女性の神様で、
この名称ではメジャーかは分かりませんが、インドでいうと、「サラスヴァティ―」、
日本でメジャーな呼び名は「弁才天」様です。

 つまり、「弁天様を招いた画廊」と訳すべき名称となっています。
弁天様は、数あるご利益の中に、「技芸上達」があります。おぉ、それは有難い!
「絵がうまくなりたいなー」という、お絵描き屋の当たり前の願いを込めた名称です。
だからって、勝手に招くのはいかがなものか、とは思いましたが、最後にはその良さげな語感に負けました。

20250207

「ホームページ公開記念」
illust:田Ko date:2025/02/09(Sun)